地圏環境テクノロジーは、地圏(陸域を中心とした生活圏)の水問題を中心に、情報・ノウハウ・解析技術を組み合わせて、幅広い分野で信頼性の高い科学的ソリューション&コンサルティング、解析ツールのライセンス販売、コンテンツ販売、講習会を展開しています。

ソリューション&コンサルティング
最先端のモデリング技術を軸とした課題解決と提案
地圏環境テクノロジーは、統合型水循環シミュレーションシステム『GETFLOWS』を核として、陸域の自然環境における水循環現象を描き出し、これまでに例のない高い精度の科学的ソリューション&コンサルティングをご提供いたします。

対応分野
統合的な流域水循環解析により、表流水・地下水資源の利活用、安定的確保などのソリューションをご提供いたします。海外途上国の水資源開発に対してもより一層の貢献を行ってまいります。


世界的な人口増加や経済発展を背景に、水資源量の観点では地方公共団体や民間企業の水資源の合理的かつ持続可能な利活用が求められる。私たちは、表流水・地下水の利活用・安定的確保のためのソリューションを提供しています。


地球温暖化による台風の大型化や極端な豪雨頻度の増大が予測されており、特に全国中小河川の氾濫や土砂災害が懸念されています。弊社では、精細な流域水循環モデルを構築し、事前の防災・減災対策立案、リアルタイム流域モニタリング情報などをご提供いたします。


人間活動と自然環境の調和を図るために、自然・人工物システム中の水や汚染物質の動きを知ることが重要です。弊社のモデリング技術は適切な環境設計を行うための科学的情報を提供します。

ライセンス販売
最先端の統合型地圏流体シミュレーションシステムGETFLOWSのライセンス契約および導入サポートをいたします。大学等の教育研究機関におけるご利用にあたっては、アカデミックライセンスもございます。

コンテンツ販売
地圏環境テクノロジーでは、最先端のモデリング技術を用いて国土レベルの広域解析モデルの開発、プログラムの改良・開発を行っています。研究開発の発展の一環として、独自に開発した解析情報をコンテンツとして公開し、提供します。

教育サービス
「地圏と環境セミナー」を定期的に開催し、様々な分野の専門家によるご講演、弊社の活動状況のご紹介を行っています。また、地圏の水問題を中心に、基礎知識・理論から発展的な技術までの講習会を開催しています。